更新日:2025年08月29日
広島県の中東部に位置し、駅伝の名門「世羅高校」がある世羅町は、梨、ぶどう、りんご、などの果樹や、米、アスパラをはじめとする農産物の一大産地です。町内に点在する7つの花観光農園では、春から順次、さくら、ネモフィラ、芝桜、バラ、チューリップ、ゆり、ふじ、ポピー、ひまわり、ダリア、コスモス等、一面の花畑を四季折々楽しむことができます。
また、町内で栽培したぶどうでワイン醸造を行う「せらワイナリー」では、施設見学が楽しめ、隣接する産直市「夢高原市場」では新鮮野菜や手作りの加工品を取り扱っています。瀬戸内海と山陰を結ぶ無料の高速道「中国やまなみ街道」の世羅ICすぐそばには「道の駅世羅」があり、新鮮な地元の旬の食材を生かしたフードコーナーや、産直市、キッズコーナーなどが充実しています。
また、同施設内には、観光コンシェルジュが常駐し、町内の観光施設や飲食店を周遊する際の旬な情報をお届けしています。
《詳細はこちら》
◎セラナンデス 世羅町観光協会 https://seranan.jp
◎世羅高原6次産業ネットワーク(夢高原市場) https://www.serakougen.net