ひろしまのお酒
『日本酒』の商品一覧
※掲載商品は取扱い商品の一例となります。
※掲載商品以外にも様々な商品を揃えておりますので、詳しくはお問い合わせください。
-
お米の味わいをしっかりと感じる日本酒 旨味、酸のバランスが良く、切れもあるので、どんな食事にも、合いやすい温度帯をあげて呑むと更に ・・・>>
エリア 東広島市 事業者 白牡丹酒造
-
旨みとコクを楽しめるキレのある純米酒 旨みとコクを楽しめるキレのある純米酒です辛口ながら充分な旨味が特徴です ぬる燗がおすすめです ・・・>>
エリア 東広島市 事業者 福美人酒造
-
広島産千本錦を、広島吟醸酵母で仕込んだ純米吟醸 広島産千本錦を、広島吟醸酵母で仕込んだ純米吟醸フルーティーな吟醸香、個性的で豊かな ・・・>>
エリア 広島市 事業者 梅田酒造場
-
やや甘口で麹の旨味を充分に抽き出した穏やかな口当たり やや甘口で麹の旨味を充分に抽き出した穏やかな口当たり出来上がった後も、更に時 ・・・>>
エリア 竹原市 事業者 中尾醸造
-
ふくよかで伸びのある旨味と瑞々しい酸味がバランスよく調和 ふくよかで伸びのある旨味と瑞々しい酸味がバランスよく調和した味わい深く、 ・・・>>
エリア 福山市 事業者 天寶一
-
華やかな香りとふくよかな味わいのバランス 広島産千本錦と広島吟醸酵母を使用華やかな香りとふくよかな味わいのバランスのとれたお酒です ・・・>>
エリア 広島市 事業者 梅田酒造場
-
米と米麹のみで醸した贅沢なうすにごり酒 山田錦を精米歩合60%まで磨き、米と米麹のみで醸した贅沢なうすにごり酒リンゴのような爽やか ・・・>>
エリア 東広島市 事業者 白牡丹酒造
-
純米吟醸、純米大吟醸の「責め」の部分をブレンドしたマニアックなお酒 純米吟醸、純米大吟醸の「責め」の部分をブレンドしたマニアックな ・・・>>
エリア 竹原市 事業者 藤井酒造
-
酒造好適米「山田錦」を原料米とした冷やおろし。冷やおろしシリーズの中で最もとろみのある米の甘さを味わうことができます。山田錦のみが表現できる ・・・>>
エリア 竹原市 事業者 藤井酒造
-
牡蠣の旨味を一層引き立てる、後味爽快な純米酒 上品な酸味のある柔らかさが牡蠣の旨味を一層引き立てます口当たりはふくよかでなめらか。 ・・・>>
エリア 三原市 事業者 醉心山根本店
-
プレミア大吟醸 広島県産の酒造好適米を贅沢にも40%まで精白し、太田川の伏流水を使い、斗瓶囲いの一番美味しいところだけを厳選したプ ・・・>>
エリア 広島市 事業者 久保田酒造
-
すっきりキレのある超辛口酒。冷酒やぬる燗で料理とお楽しみください。 ・・・>>
エリア 広島市 事業者 久保田酒造
-
超辛口でありながら旨みと丸みのあるお酒 極軟水仕込みならではのなめらかさで、超辛口でありながら旨みと丸みのあるお酒です ・・・>>
エリア 呉市 事業者 盛川酒造
-
スッキリ辛口飽きの来ない純米酒 独特の甘みと酸味が調和した、スッキリ辛口飽きの来ない純米酒です燗にしても美味しく召し上がっていただ ・・・>>
エリア 広島市 事業者 旭鳳酒造
-
華やかな香り、完熟フルーツを思わせる含み香、上品な甘みと鮮やかな酸味が広がります。旨みたっぷりなのに見事なまでにスカッと切れるあと口のよさ ・・・>>
エリア 東広島市 事業者 今田酒造本店
-
キレの良い淡麗辛口の吟醸酒 キレの良い淡麗辛口の吟醸酒麗しい香り、淡麗ながら味のある辛口の吟醸酒です 300ml吟醸酒ア ・・・>>
エリア 東広島市 事業者 賀茂鶴酒造
-
広島産千本錦を、広島吟醸酵母で仕込んだ純米酒 香りと味のバランスのとれた純米酒です 720ml純米酒原料米:千本錦アルコ ・・・>>
エリア 広島市 事業者 梅田酒造場
-
最高の酒米と良質の水を、杜氏の渾身の力を込めて醸した最高級のお酒。華やかな香りと柔らかな口当たり。これぞ最高の日本酒です。 ・・・>>
エリア 呉市 事業者 盛川酒造
-
甘酒四段仕込みでうま味を残した、やや甘口の純米酒 「お酒は好きだけど辛いのは苦手」、「甘口でもやっぱり純米がいい」という方におすす ・・・>>
エリア 呉市 事業者 盛川酒造
-
旨味と酸味がマッチした爽やかな辛口純米酒 旨味と酸味がマッチした爽やかな辛口純米酒燗で良し冷で良し。飲み飽きないお酒です  ・・・>>
エリア 東広島市 事業者 賀茂鶴酒造
-
賀茂泉の代表ブランド 日本酒本来が持つ旨味を残すため、炭素を使った濾過をしていないため、淡い黄金色をしていますふくよかな旨味とコク ・・・>>
エリア 東広島市 事業者 賀茂泉酒造
-
広島県産の準好適酒米の中生新千本を使用 広島県産の準好適酒米の中生新千本を使用旨味がありスッキリしているので、そのまま常温で呑んで ・・・>>
エリア 江田島市 事業者 江田島銘醸
-
ふくよかな吟香の軽快でシャープなお酒 フレッシュな風味が守られ、お酒本来の香りと米の旨みが生きていますふくよかな吟香の軽快でシャー ・・・>>
エリア 東広島市 事業者 今田酒造本店
-
熟成させているため味がまろやかな晩酌タイプのお酒 しっかりとした酸と、辛口ながら米の味を感じます熟成させているため味がまろやかな晩 ・・・>>
エリア 竹原市 事業者 藤井酒造
-
千本錦を40%まで磨き、広島吟醸酵母で仕上げたお酒を斗瓶取りしました。心地よい吟醸香と、澄んだ味わい。綺麗ながらも心地よいコクが優しく広がり ・・・>>
エリア 三次市 事業者 美和桜酒造
-
柑橘を思わせる爽やかで華やかな香りとキレの良い酸味 柑橘を思わせる爽やかで華やかな香りとキレの良い酸味キンキンに冷やしてお召し上が ・・・>>
エリア 東広島市 事業者 西條鶴酒造
-
瑞冠 純米こわっぱ 黄色ラベル 亀の尾米 ひやおろし 720ml
味わいの優しい飲み口の純米酒 ひと夏を超え、亀の尾米の持ち味のきめ細やかな旨味が凝縮し、味わいの優しい飲み口の純米酒になりました& ・・・>>
エリア 三次市 事業者 山岡酒造
-
八反錦のやわらかい米質が感じられるふわっとした舌触り 八反錦のやわらかい米質が感じられるふわっとした舌触り、適度な酸味と後味のよさ ・・・>>
エリア 東広島市 事業者 今田酒造本店
-
水の代わりに酒で造る酒、貴醸酒を8年以上熟成させました 出来立て新酒の瑞々しさ、ほんのりとしたお米の旨味すっきりとした味わい&nb ・・・>>
エリア 東広島市 事業者 西條鶴酒造
-
伝統の山廃仕込みの豊かな旨味、きめ細やかなコク、究極の瑞冠です 地元契約栽培米山田錦100%使用伝統の山廃仕込みの豊かな旨味、きめ ・・・>>
エリア 三次市 事業者 山岡酒造
-
穏やかな香りと軽快な口当たり 穏やかな香りと軽快な口当たり、甘酸っぱさとスパイシーな辛口ドライでキレ良くシャープな味わい少し高めの ・・・>>
エリア 福山市 事業者 天寶一
-
辛口ながら充分な旨味が特徴 旨みとコクを楽しめるキレのある純米酒です辛口ながら充分な旨味が特徴です 720ml純米酒アル ・・・>>
エリア 東広島市 事業者 福美人酒造
-
お酒が滴り落ちるのを待って出来上がった希少なお酒 昔ながらの方法で、お酒が滴り落ちるのを待って出来上がった希少なお酒です  ・・・>>
エリア 庄原市 事業者 花酔酒造
-
米独特の旨味と香りを持った純米大吟醸酒 広島県産千本錦を100%使用。米独特の旨味と香りを持った純米大吟醸酒すっきりした飲み口にほ ・・・>>
エリア 広島市 事業者 八幡川酒造
-
瓶内二次発酵の活性純米酒 瓶内二次発酵の活性純米酒さっぱりした飲み口、爽やかな後口どんなお料理にもよく合いますうすにごりで炭酸ガス ・・・>>
エリア 竹原市 事業者 中尾醸造
-
しっかりとした膨らみのある麹の旨味を引き出したコクとキレが特徴 『山田錦』を100%使用。しっかりとした膨らみのある麹の旨味を引き ・・・>>
エリア 東広島市 事業者 白牡丹酒造
-
高雅な気品 華やかな香味の大吟醸酒 果実のような華やかな香り、ふくよかな味わいが特長の大吟醸酒山田錦を100%使用し、時間かけ精米 ・・・>>
エリア 東広島市 事業者 賀茂鶴酒造(株)
-
軽快な飲み口とキレの良い辛口が特徴 軽快な飲み口とキレの良い辛口が特徴の純米酒さわりなく盃が進み、どのような料理とも相性がよいので ・・・>>
エリア 東広島市 事業者 今田酒造本店
-
旨味と酸味がマッチした爽やかな辛口純米酒。燗で良し冷で良し。飲み飽きないお酒です。 ・・・>>
エリア 東広島市 事業者 賀茂鶴酒造
-
ブナの原生林より湧き出る超軟水仕込みの純米酒 上品な酸味をふくよかな旨味が包み込んだ口当たりの柔らかい味わいのお酒です ・・・>>
エリア 三原市 事業者 醉心山根本店
-
料理と楽しめる豊かな味わいの大吟醸酒 優雅な香りと芳醇な味わい広島県北部高原の酒造好適米だけを吟味し、 丹念に磨き、じっくりと伏流 ・・・>>
エリア 東広島市 事業者 賀茂鶴酒造(株)
-
生まれたままの、一切無添加の芳醇な旨み 米と水の旨味を100%活かしたいという想いから、調合・ろ過の工程において活性炭素を使用して ・・・>>
エリア 東広島市 事業者 賀茂泉酒造
-
広島雄町米100%使用きりりとしたコク、さわやかなのどごしの、食事によく合うお勧めの純米大吟醸です※ラベルデザインや醸造年は、お届けする商品 ・・・>>
エリア 三次市 事業者 山岡酒造
-
「熱く温めて飲むことで、激烈に旨い酒」をテーマに仕込んだお酒 「熱く温めて飲むことで、激烈に旨い酒」をテーマに仕込み、低温でひと夏 ・・・>>
エリア 呉市 事業者 三宅本店
-
天寶一らしい食事の邪魔をしないほのかな香り 冬に仕込んだ辛口の純米吟醸が、ひと夏を乗り越え、円やかにバランス良く秋上がりした飲み頃 ・・・>>
エリア 福山市 事業者 天寶一
-
香り高くまろやかな旨味のある飲み口と、あと味のさばけの良さが特徴 厳冬期に仕込んだ大吟醸の中でも厳選されたお酒の中取り部分のみを瓶 ・・・>>
エリア 東広島市 事業者 白牡丹酒造
-
冷やしてそのままは勿論、濃厚な味わいですので炭酸水で割っても美味しい 噴き出し注意 開栓時はくれぐれも細心の注意を払ってください。 ・・・>>
エリア 三次市 事業者 山岡酒造
-
新酒の華やかな香をそのまま詰めた純米大吟醸の初しぼり 新酒の華やかな香をそのまま詰めた純米大吟醸の初しぼり・原酒・無炭素濾過です華 ・・・>>
エリア 東広島市 事業者 柄酒造
-
お食事と相性を考え、ほんのり米の旨味のきいたキレのある辛口に仕上げています 荒濾しされた醪(もろみ)は、なめらかでしっとりとした上 ・・・>>
エリア 東広島市 事業者 賀茂泉酒造
-
アルコール分13度台に仕上がるように工夫した特別純米の原酒 夏に軽やかに飲めるよう、アルコール分13度台に仕上がるように工夫した特 ・・・>>
エリア 呉市 事業者 榎酒造