更新日:2025年07月16日
広島市の南、広島湾に浮かぶ瀬戸内海4番目の大きさを誇る島です。
明治時代に海軍兵学校が東京から移転して以来、海軍将校養成の拠点となっており、現在では、海上自衛隊第1術科学校や、幹部候補生学校になっています。構内にある教育参考館には、旧海軍関係の資料約16,000点が保存され、そのうち約1,000点が展示されております。また、旧海軍兵学校時代の建物を見ることもできます。
また、全国でも有数の牡蠣の産地で、旬の冬には新鮮な牡蠣を味わえるほか、みかん狩りやサイクリング・マリンスポーツなども楽しめ、最近ではオリーブの6次産業化(生産・加工・販売)に取り組み、江田島産のオリーブを楽しめる江田島オリーブファクトリーもあります。TAU3階の広島イタリアンMERI Principessa(メリプリンチペッサ)は、江田島出身のオーナーが地元の生産者から旬な食材を仕入れており、新鮮な魚、野菜、牡蠣等を使った豊富なメニューをリーズナブルに味わうことができます。
《詳細はこちら》
◎江田島市観光協会 https://etajima-kanko.com/
◎江田島オリーブファクトリー https://www.hiroshima-olive.jp/