
令和7年10月31日(金)~11月2日(日) 10時30分~20時 ※2日(日)は17時まで
・熊谷喜八トークショー 令和7年11月1日(土) 16時~16時30分
・三原市ふるさと大使「にゃんたぶぅ」登場 令和7年10月31日(金)15時30分頃~
喜八氏監修により誕生したレモンを使ったスイーツや、広島みはらプリンなどの商品を限定販売します。
また、商品を試食しながら、喜八氏の三原や商品への思いが直接聞ける、トークショーも開催します。
「KIHACHI創業者 熊谷喜八 meets 三原市フェア」チラシ
全て熊谷喜八氏が、実際に試食・アドバイスを行い完成した商品です。商品はさらに増える予定です!
最新の販売商品はこちら
濃厚なレモンのコンフィを生地に混ぜて作ったレモンケーキです。レモンが皮ごと入っており、香りをしっかり楽しめます。
○ふるさと納税こちらからお申し込みいただけます。(広島レモンケーキと広島レモンバターサンドの詰め合わせ)
レモンのコンフィをバタークリームに混ぜ、クッキー生地ではさんでいます。レモンの香りが広がる爽やかな味わいです。
○ふるさと納税こちらからお申し込みいただけます。(広島レモンケーキと広島レモンバターサンドの詰め合わせ)
広島産レモンをふんだんに使ったケーキです。レモンの風味や、バター、卵、アーモンドなど、素材の味わいを生かした一品です。
○ふるさと納税こちらからお申し込みいただけます。(広島レモンのパン・ド・ジェーヌ)
昔懐かしのバタークリームケーキを、ドーナツ型に仕上げています。広島レモン・アーモンドシュガー・抹茶・フランボワーズの4種類があります。
○ふるさと納税こちらからお申し込みいただけます。(アデ・アヴァンセ 6個 《シャンボール》)
昔懐かしのバタークリームケーキです。乳味が無く、あっさりとしており、小さなお子さんにも好評です。
○ふるさと納税こちらからお申し込みいただけます。(バタークリームケーキ アデーシャン)
小麦粉を一切使用せず、三原市産の米粉と厳選したチーズで焼き上げています。香ばしさととろける食感が楽しめます。
○ふるさと納税こちらからお申し込みいただけます。(米粉のバスクチーズケーキ)
サクッと最中に、三原市産の米粉のクッキーを詰めています。プレーン・かぼちゃ・ごま・芋・栗の5種類があります。
○ふるさと納税こちらからお申し込みいただけます。(米粉の焼き菓子5種)
三原市産の米粉を使用した、濃厚でなめらかな食感のブラウニーです。アーモンドやくるみの香ばしさも楽しめます。
○ふるさと納税こちらからお申し込みいただけます。(米粉のブラウニー)
三原市の食材を一つ以上使用した各店こだわりのプリンの中から、喜八氏が味や調理法をアドバイスした商品を販売します。
・大人の白ごまプリン
・香ばし白ごまムースプリン
・神明鶏のプディング・サレ
・三原焼きなすスイーツプリン
・せとだるまのほめられレモン
・チョコミン党のだるまっスゥ~
・ぷるるんトロリ☆青梅ぷりん
・瀬戸内の小えびのフラン~小えびのアメリケーヌソースがけ~
・半熟プリンタルト など
※三原市のふるさと納税返礼品開発の取組についてはこちらをご覧下さい。
熊谷喜八氏が登壇し、三原や商品への思いを直接語ります。商品の試食も多数準備していますので、ぜひご参加下さい。
日程:令和7年11月1日(土) 16時~16時30分
会場:ひろしまブランドショップTAU 3階イベントスペース(東京都中央区銀座1-6-10 銀座上一ビルディング)
定員:先着30人(参加費無料)
料理人、レストラン「KIHACHI」創業者
銀座東急ホテルを皮切りに、セネガルやモロッコ日本大使館料理長に就任後、フランスに渡られ、パリの「マキシム」や「パヴィヨンロワイヤル」で研鑽を積み、1987年に南青山に「KIHACHI」をオープンされました。
フランス料理をベースに、体に安全で美味しいものにこだわった、KIHACHI流無国籍料理を生み出し、カフェやケーキショップもプロデュースしています。
三原市での食イベント「熊谷喜八×三原の食材」や、鷺島みかんじまプロジェクトと共に「みかんジャム」等の商品開発に取り組むなど、三原との連携を深めていただいています。
【熊谷喜八氏から皆さんへのメッセージ】
私は三原が大好きです。海もあり山もあり、何よりも人の温かさが素晴らしい。そして、こだわりを持って育てられたたくさんの食材。
三原のふるさと大使として食を通じ、自分の培ってきた技術で三原を輝かせたい。
そう強く感じ、三原の事業者の皆さんと一緒にプロジェクトに取り組んでいます。
ぜひ、ふるさと納税で、「美味しくて楽しい三原」をお楽しみください。
三原市ふるさと大使で、「広島みはらプリン応援キャラクター」を務めるにゃんたぶぅも応援に駆けつけ、イベントを盛り上げます!
参加日程:令和7年10月31日(金)15時30分頃~
三原市ふるさと大使「にゃんたぶう」って
舞台俳優としても活躍中の「もりちぃ」こと森田桂介さんと、首都圏のイベントを中心に歌や司会で活躍中の「たくまん」こと和田琢磨さん、マスコットキャラクターの「にゃんプリン」ちゃんの3人組の「歌ありダンスあり、おもしろトークありのエコうたユニット」!!
『おかあさんといっしょ』でおなじみの曲や、エコや地球環境について、わかりやすく歌うオリジナル曲を中心に、全国で多くのファミリーイベントを開催されています。三原やっさ祭りなどへの参加や、「広島みはらプリン応援キャラクター」を務めるなど、三原を盛り上げていただいています。
三原市 広報戦略課 シティプロモーション推進係
〒723-8601 広島県三原市港町三丁目5番1号(本庁舎4階)
Tel:0848-67-6016 Fax:0848-64-7101
| 開催場所 | ひろしまブランドショップTAU(〒104-0061東京都中央区銀座1-6-10) |
|---|