『ひろしまのお酒』の商品一覧
※掲載商品は取扱い商品の一例となります。
※掲載商品以外にも様々な商品を揃えておりますので、詳しくはお問い合わせください。
-
「熱く温めて飲むことで、激烈に旨い酒」をテーマに仕込んだお酒 「熱く温めて飲むことで、激烈に旨い酒」をテーマに仕込み、低温でひと夏 ・・・>>
エリア 呉市 事業者 三宅本店
-
三次産の、マスカット・ベーリーAを100%使用 2020年のキャッチフレーズ「たった今このAKAの子舞いたった」をラベルにあしらっ ・・・>>
エリア 三次市 事業者 広島三次ワイナリー
-
薫るお酒・香り華やかなタイプ 薫るお酒・香り華やかなタイプ穏やかな香り、キメ細やかな味わい、そしてほのかに品の良い甘味を感じさせま ・・・>>
エリア 三原市 事業者 醉心山根本店
-
瑞冠 純米こわっぱ 黄色ラベル 亀の尾米 ひやおろし 720ml
味わいの優しい飲み口の純米酒 ひと夏を超え、亀の尾米の持ち味のきめ細やかな旨味が凝縮し、味わいの優しい飲み口の純米酒になりました& ・・・>>
エリア 三次市 事業者 山岡酒造
-
八反錦のやわらかい米質が感じられるふわっとした舌触り 八反錦のやわらかい米質が感じられるふわっとした舌触り、適度な酸味と後味のよさ ・・・>>
エリア 東広島市 事業者 今田酒造本店
-
牡蠣の旨味を一層引き立てる、後味爽快な純米酒 上品な酸味のある柔らかさが牡蠣の旨味を一層引き立てます口当たりはふくよかでなめらか。 ・・・>>
エリア 三原市 事業者 醉心山根本店
-
生酒のフルーティーな香りと新酒の味わい 生酒のフルーティーな香りと新酒の味わいをお楽しみください 要冷蔵商品720ml純 ・・・>>
エリア 東広島市 事業者 亀齢酒造
-
暑い夏に一服の清涼感を演出 ほのかにくだもののような香りのある、軽快でなめらかなお酒醉心独自の「軟水仕込」により、軽快でなめらかな ・・・>>
エリア 三原市 事業者 醉心山根本店
-
深みのある味わいが自慢の純米原酒 夏ごしの、穏やかで落ち着いた香りと、深みのある味わいが自慢の純米原酒です 720ml純 ・・・>>
エリア 竹原市 事業者 中尾醸造
-
辛口ながらも麹の甘味を感じることのできる濃口タイプのお酒 広島県の酒造好適米である「八反錦」を原料米としたお酒口に含むと芳醇な米の ・・・>>
エリア 竹原市 事業者 藤井酒造
-
瓶内で発酵し続けている生きたお酒 噴き出し注意 開栓時はくれぐれも細心の注意を払ってください。純米もろみを粗漉し、生のまま瓶詰。瓶 ・・・>>
エリア 庄原市 事業者 花酔酒造
-
もみじ饅頭がお酒になった 広島名物もみじ饅頭がお酒になりました口の中に広がるおいしさはまさに「もみじ饅頭」ミルク割りがオススメです ・・・>>
エリア 廿日市市 事業者 サクラオB&D
-
キレのよい酸がすっきりとした辛口タイプの軽快なお酒 ふくらみのある柔らかな米の旨みを感じ、キレのよい酸がすっきりとした辛口タイプの ・・・>>
エリア 東広島市 事業者 賀茂泉酒造
-
純米ならではの芳醇でコクのある呑み口が特徴 米の旨みがありつつ丹精な味わいを楽しめる神雷を代表するお酒です純米ならではの芳醇でコク ・・・>>
エリア 神石郡 神石高原町 事業者 三輪酒造
-
香り高さとさっぱりとした旨味があるお酒 三次市三和町の広島県産酒造米「八反」と米こうじを使用した、純米大吟醸豊かな香りと味に膨らみ ・・・>>
エリア 東広島市 事業者 亀齢酒造
-
穏やかな香りと透明感のある優しい米の甘み、フレッシュな酸味が程よく調和した純米大吟醸 東広島市造賀地区産山田錦100%で仕込んだ純 ・・・>>
エリア 東広島市 事業者 賀茂泉酒造(株)
-
軽快な飲み口とキレの良い辛口が特徴 軽快な飲み口とキレの良い辛口が特徴の純米酒さわりなく盃が進み、どのような料理とも相性がよいので ・・・>>
エリア 東広島市 事業者 今田酒造本店
-
旨みとコクを楽しめるキレのある純米酒 旨みとコクを楽しめるキレのある純米酒です辛口ながら充分な旨味が特徴です ぬる燗がおすすめです ・・・>>
エリア 東広島市 事業者 福美人酒造
-
繊細な香りの中に、純米酒らしい幅のある味わい 繊細な香りの中に、純米酒らしい幅のある味わい山田錦を40%まで磨きあげ、野呂山から湧 ・・・>>
エリア 呉市 事業者 盛川酒造
-
米のやさしく穏やかな香りと、しっかりした酒米の旨み、なめらかな口当たり ぬる燗で飲むことで激烈に旨い酒米のやさしく穏やかな香りと、 ・・・>>
エリア 呉市 事業者 三宅本店
-
穏やかな吟醸香とソフトな味わい 穏やかな吟醸香とソフトな味わい雄町米は江戸時代後期に発見された、酒米の中でも最も古い品種です特に「 ・・・>>
エリア 竹原市 事業者 中尾醸造
-
弾ける熟成香が特徴のスパークリングワイン 三次産シャルドネ使用。オーク樽熟成(約1年)をメインにステンレスタンク熟成をブレンド樽香 ・・・>>
エリア 三次市 事業者 広島三次ワイナリー
-
やや辛口で旨味を感じる喉越しのお酒 酒米の旨味を生かした、ふくよかな香りの純米吟醸酒。やや辛口で旨味を感じる喉越しのお酒です&nb ・・・>>
エリア 東広島市 事業者 賀茂鶴酒造
-
蒸米の香りと、たっぷりとした旨味 広島県産の準好適酒米の中生新千本を使用旨味がありスッキリしているので、そのまま常温で呑んでも美味 ・・・>>
エリア 江田島市 事業者 江田島銘醸
-
吟醸粕を使ったまさに焼酎の吟醸酒 広島県産の酒米を磨き上げ、太田川の伏流水で仕込み、昔ながらの醸造技術にこだわりましたまた、従来の ・・・>>
エリア 広島市 事業者 久保田酒造
-
80年代米国ホップ農家がよく造ったホップ「ナゲット」のハーブのような香りと強い苦み 80年代米国ホップ農家がよく造ったホップ「ナゲ ・・・>>
エリア 広島市 事業者 株式会社カナデル
-
なめらか、軽快、フルーティーな味わい 「酒造りは神のいたずらのごとく神秘的なもの」というところから命名されました千本錦を原料米に使 ・・・>>
エリア 東広島市 事業者 金光酒造
-
香り高くまろやかな旨味のある飲み口と、あと味のさばけの良さが特徴 厳冬期に仕込んだ大吟醸の中でも厳選されたお酒の中取り部分のみを瓶 ・・・>>
エリア 東広島市 事業者 白牡丹酒造
-
冷やしてそのままは勿論、濃厚な味わいですので炭酸水で割っても美味しい 噴き出し注意 開栓時はくれぐれも細心の注意を払ってください。 ・・・>>
エリア 三次市 事業者 山岡酒造
-
水の代わりに酒で造る酒、貴醸酒を8年以上熟成させました 出来立て新酒の瑞々しさ、ほんのりとしたお米の旨味すっきりとした味わい&nb ・・・>>
エリア 東広島市 事業者 西條鶴酒造
-
きめ細やかな旨味をさわやかな辛口で表現食事にもよく合うしっかりとした味わいのしぼりたて 要冷蔵商品720ml純米酒アル ・・・>>
エリア 三次市 事業者 山岡酒造
-
広島県産山田錦使用「ご当地獺祭」庄原・三次・東広島と名だたる産地で栽培された良質の酒米を使用今回限りの限定醸造ですぜひ、通常の獺祭と飲み比べ ・・・>>
エリア その他 事業者 旭酒造
-
米の旨味や麹の風味がしっかりと愉しめる誠鏡らしい仕上がり 秋にとれた新米を贅沢に使用し、蔵人が精魂込めて仕込んだお酒です飲み応えの ・・・>>
エリア 竹原市 事業者 中尾醸造
-
最古の酒造好適米である備前雄町を100%使用 明治40年首席第1位を獲得した、第1回全国清酒品評会への出品酒を現代風に復刻したお酒 ・・・>>
エリア 竹原市 事業者 藤井酒造
-
スッキリ飲めて食事が旨くなるお酒 スッキリ飲めて食事が旨くなるお酒明日の目覚め爽やかなお酒アルコール度数が控えめなので、ちょっとだ ・・・>>
エリア 呉市 事業者 榎酒造
-
少し甘みを感じる含み香が特徴 少し甘みを感じる含み香が特徴喉ごしはすっきりとしながらも、奥深い味わいの広がりを楽しめる酒  ・・・>>
エリア 江田島市 事業者 江田島銘醸
-
凝縮した赤い果実やカシスを思わせる香りと樽香が調和 やわらかで穏やかな酸、丸みのあるタンニンが特徴的若々しい紫がかった赤凝縮した赤 ・・・>>
エリア 三次市 事業者 広島三次ワイナリー
-
水の代わりに酒で造る酒、貴醸酒を8年以上熟成させました ブランデー、シェリー、ポートワイン、ラム酒のような、濃醇で高貴なお酒トロリ ・・・>>
エリア 呉市 事業者 榎酒造
-
海風土と書いてシーフード 蔵がある広島県安芸津町で獲れる美味しい魚介類を使った料理にもっと合うお酒をつくりたいという思いから作られ ・・・>>
エリア 東広島市 事業者 今田酒造本店
-
日本酒は和食を最大限生かす名脇役 低温熟成にて夏場を超えた綺麗で旨口なタイプ落ち着いた穏やかな吟醸香、フルーティーで穏やかな含み香 ・・・>>
エリア 福山市 事業者 天寶一
-
海風土と書いてシーフード レモンのような酸味が心地よい新感覚のスパークリング純米酒。シーフードとの相性はバッチリ低めのアルコール度 ・・・>>
エリア 東広島市 事業者 今田酒造本店
-
旨味と酸味がマッチした爽やかな辛口純米酒 旨味と酸味がマッチした爽やかな辛口純米酒燗で良し冷で良し。飲み飽きないお酒です  ・・・>>
エリア 東広島市 事業者 賀茂鶴酒造
-
低温長期間の吟醸仕込み 低温長期間の吟醸仕込み。香りを抑え、飲み口の味のふくらみを感じる大吟醸酒です。麹の甘さがかすかに残る後口& ・・・>>
エリア 東広島市 事業者 福美人酒造
-
芳醇な深みある味わいと、優雅な風味 米の風味を活かした芳醇な深みある味わいと、優雅な風味をお楽しみいただけます含むと途端にアミノ酸 ・・・>>
エリア 東広島市 事業者 白牡丹酒造
-
米と水だけで造った豊潤な辛口純米酒 米麹の旨味を十分に生かした、米と水だけで造った豊潤な辛口純米酒です料理との相性が幅広いお酒です ・・・>>
エリア 竹原市 事業者 中尾醸造
-
バナナやパイナップルなどのトロピカルなアロマに、フレッシュな酸味が魅力 バナナやパイナップルなどのトロピカルなアロマに、フレッシュ ・・・>>
エリア 三次市 事業者 広島三次ワイナリー
-
新鮮で爽やかな純米生貯蔵酒 米の旨味を生かした新鮮で爽やかな純米生貯蔵酒フレッシュで爽快な素材の味が生きる辛口の生貯蔵純米酒&nb ・・・>>
エリア 東広島市 事業者 賀茂鶴酒造
-
『海軍御用達の酒』として親しまれてきた地酒千福の純米吟醸 『護衛艦かが』をイメージしたボトルに、『海軍御用達の酒』として親しまれて ・・・>>
エリア 呉市 事業者 三宅本店
-
甘み・旨みのバランスがとれた、飲みやすい味わい 熟した果実を思わせる穏やかな香り、キレのある酸味と軽快な後口が楽しめます甘み・旨み ・・・>>
エリア 呉市 事業者 三宅本店
-
ラガーらしい、とてもクリーンな味わい 淡色麦芽とアンバー麦芽に、ほんの少しロースト麦芽を加え、副原料に尾道市御調町の麦茶を使用した ・・・>>
エリア 広島市 事業者 株式会社カナデル